循環(リサイクル)型社会を目指す企業団地「北九州エコタウン」のご案内 北九州市エコタウンセンター

北九州市エコタウンセンター

北九州市エコタウンセンター

  1. HOME
  2. イベント情報

 イベント情報

ワークショップ

まだ間に合います★夏休みの宿題特別ワークショップ

2018年7月26日

イベント

太陽熱で料理が作れる調理器具を作ります ガスも電気も使わない燃料コスト0円クッキングでみんなで美味しい料理を食べましょう 作った調理器具は持って帰れるので、災害時やレジャー時に使用できます。 ...

★7月ワークショップ★牛乳パックで作るアニマルチェア

2018年6月15日

イベント

7月のワークショップは、牛乳パックを使って、アニマルチェアを作ります。 飲み終わった牛乳パックを活用して、おもしろいイス作ってみませんか みなさんの参加お待ちしています 【日時】2018年7月21日(土) 13:30~15:00 【場所】北九州市エコタウンセンター本館 【参加費】無料 【お申込】7月3日(火)朝9:00より   電話(093-752-2881)にて受付  ※先着順 【定員】先着10...

★6月ワークショップ★ 押し花のペーパーウエイト

2018年5月28日

イベント

今回は、水道メーターの使用済みガラスを使って紙などのおもしとして使える「ペーパーウエイト」を作ります 中に挟む飾りは、エコタウンセンターで採取した草花を押し花にして使用しますよ 草花を採取し、押し花作りからペーパーウエイト作りまで楽しめる、とってもお得なワークショップです ぜひ、ご参加ください 【日 時】2018年6月16日(土)13:30~14:30 【定 員】先着10組 【参加費】無料 【場 ...

★5月ワークショップ★針も糸も使わない簡単エコバック作り

2018年5月 1日

ワークショップ

5月のワークショップは「Tシャツリメイク術★針も糸も使わない簡単エコバック作り」です 名前のとおり針も糸も使うことなく、お気に入りのTシャツが素敵なオリジナルエコバックに変身しますよ お気に入りで着古してしまったけど処分できないとか、 好きなデザインだけど、サイズが・・・とか、 色々な理由で『タンスの肥し』になってしまったTシャツがあれば、是非ご持参ください 【日  時】 5月26日(土)13:3...

★4月ワークショップ★ 押し花や古紙を使ったしおり&ブックカバー作り

2018年4月 4日

ワークショップ

今年度はじめのワークショップは押し花を使ったしおり作りと、紙のショップ袋を利用したブックカバー作りです 暖かくなり道端にも草花が増えはじめてきましたね。かわいい草花を簡単に押し花にするところから始めますよ スケジュール帳にも使えるので、手作りのしおり&ブックカバーで新年度をスタートしてみませんか 【日 時】2018年4月21日(土)13:30~15:00【定 員】先着10組【参加費】無料【場 所】...

★3月ワークショップ(全2回)★リサイクルガラスでつくるフォトフレーム ※平日も開催

2018年3月15日

ワークショップ

今月のワークショップは、リサイクルガラスでつくるフォトフレームですこのガラスは、家庭で使われている水道メーターの使用済みガラスです身近なリサイクルガラスですが、なかなか手に入らない物なので是非ご参加くださーい 先月に引き続き、今月も平日開催しますよ☆お電話お待ちしております 【日 時】①3月17日(土)14:30~15:30      ②3月26日(月)14:30~15:30【定 員】各10組(先...

★2月ワークショップ(全4回※平日も開催)★ トイレットペーパーの芯で作るフラワーリース

2018年1月26日

ワークショップ

 来月のワークショップは、トイレットペーパーの芯で作るフラワーリースです。 初めての平日開催も含め、なんと全4回開催しますよ 平日はバスの本数もあり便利ですので、是非ご参加ください 【日 程】①2月8日(木) ②2月17日(土) ③2月20日(火) ④2月28日(水)【時 間】13:30~15:00【定 員】各10組(先着)【参加費】無料【場 所】北九州市エコタウンセンター【申込み】2月5日(月)...

★1月ワークショップ★ リサイクルガラスで作るフォトフレーム

2017年12月22日

ワークショップ

来年のスタートを飾る1月のワークショップは、皆さんお待ちかねの「リサイクルガラス」を使った工作です「リサイクルガラス」は、各家庭に設置されている水道メーターの使用済みガラスを使います 家族やペットなどの写真をガラスで挟んで自分だけのオリジナルのフォトフレームを作りましょう綺麗な包装紙などを使ってデコレーションしても素敵ですよ なかなか手に入ることのない「リサイクルガラス」のエコ工作 この機会に是非...

★11月&12月ワークショップ★ のお知らせ

2017年11月 1日

ワークショップ

11月は「ペットボトルで"りんごの小物入れ"作り」に初挑戦デスクまわりの整理に使ったり、お菓子やアクセサリーを入れたり簡単に作れて、いろんな用途に使える可愛い小物入れを作りますよ 12月は、毎年恒例の「スノードーム作り」ですまだ参加出来ていない方は、この機会に是非参加してくださいね どちらも、たくさんの方のご参加お待ちしておりまーす ★11月ワークショップ★「ペットボトルで作るりんごの小物入れ」【...

★10月ワークショップ★ 身の回りをいろいろデコパージュ♪

2017年10月14日

ワークショップ

10月のワークショップは、身の回りをいろいろデコパージュです。かわいいデザインの紙ナプキンを使って、身の回りの雑貨やインテリアアイテムなどを可愛くデコパージュしませんか 当日は、当センターが提供する石けんにデコパージュも行いますよ まだまだ、人数に余裕がありますご応募お待ちしてまーす 【日 時】2017年10月21日(土)13:30~15:00【定 員】先着10組 ※小学生以下は保護者同伴【参加費...

施設情報

北九州市エコタウンセンター

開館時間
9:00 〜 17:00
休館日
日曜日・祝日・年末年始
入館料
無料(ご自由にご覧ください)

北九州市エコタウンセンター内は自由に見学していただけますのでお気軽にお越しください。(リサイクル工場やエネルギー施設の見学は予約が必要です) 個人でも団体でも、もちろん家族でも、リサイクルやエネルギーに興味があるみなさんのご来館をお待ちしています。北九州エコタウンについて疑問・質問等があればエコタウンセンターにお問い合わせください。

ご注意ください

工場見学の際は、資料代が必要です。 【大人(高校生以上)100円、子ども50円】 但し、北九州市民及び、北九州市内に通勤・通学する方、北九州市エコタウンセンターのみ見学は無料です。

▲ ページの先頭へ

福岡県北九州市若松区向洋町10番地20
TEL : 093(752)2881 FAX : 093(752)2882
開館時間:9:00〜17:00 
閉館日:日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)

「北九州市エコタウンセンター」は、【一般社団法人北九州エコタウンネットワーク】が指定管理者として運営・管理をおこなっています。

Copyright (C) 2002 - KITAKYUSHU ECO-TOWN CENTER. all rights reserved.