循環(リサイクル)型社会を目指す企業団地「北九州エコタウン」のご案内 北九州市エコタウンセンター

北九州市エコタウンセンター

北九州市エコタウンセンター

  1. ホーム
  2. 北九州エコタウン事業

北九州エコタウン事業とは

 エコタウン事業とは、「あらゆる廃棄物を他の産業分野の原料として活用し、最終的に廃棄物をゼロにすること(ゼロ・エミッション)」を目指し、資源循環型社会の構築を図る事業です。

 北九州では、環境・リサイクル産業の振興を柱とする「北九州エコタウンプラン(経済産業省と環境省の承認)」を策定し、北九州市全域において具体的な事業に着手してます。

 事業の推進にあたっては、「北九州エコタウンプラン実施計画」を策定し、基本的な取り組みの方向を定め、環境政策と産業振興政策を統合した独自の地域政策を展開しています。

これまでの経緯

1989年〜1992年 「響灘開発基本構想」の策定
1994年〜1996年 「響灘開発基本計画」の策定
1997年7月10日 「北九州エコタウンプラン」の策定、国の承認
(第1次変更承認2002年9月13日、第2次変更承認2004年10月7日)

地域の特性

ものづくりの街 人材・技術・ノウハウの蓄積、産業インフラ
連携・ネットワーク 公害克服で培われた市民、企業、行政の連携
環境国際協力 アジア諸都市を中心に20年以上の実績
響灘地区の優位性 土地、最終処分場、産業集積、港湾など

北九州市の環境産業振興の戦略
(基礎研究から技術開発・事業化に至るまでの総合戦略)

1 教育・基礎研究

  • 環境政策理念の確立

  • 基礎研究、人材育成

  • 産学連携拠点

北九州学術研究都市

■大学

  • 北九州市立大学 国際環境学部 大学院国際環境工学研究科
  • 九州工業大学 大学院生命体工学研究科
  • 早稲田大学 情報生産システム研究科
  • 福岡大学 大学院工学研究科

■研究機関等

  • 早稲田大学 情報生産システム研究センター
  • 福岡県リサイクル総合研究事業化センター
  • 九州工業大学 イノベーション推進機構 産学連携・URA領域 若松分室
  • 北九州市立大学 環境技術研究所
  • (独)産業技術総合研究所

ほか

2 技術・実証研究

  • 実証研究支援

  • 地元企業のインキュベート

実証研究エリア

  • 福岡大学 資源循環・環境制御システム研究所
  • 九州工業大学 社会ロボット具現化センター・グリーンマテリアル研究センター
  • 福岡県リサイクル総合研究事業化センター 実証試験地
  • 各分野での実証研究
     処分場管理技術
     処理困難物の適正処理技術
     廃棄物の再資源化技術
  • 北九州市エコタウンセンター

ほか

3 事業化

  • 各種リサイクル事業、環境ビジネス展開

  • 中小・ベンチャー事業の支援

総合環境コンビナート

■リサイクル工場の集積

●ペットボトル ●家電 ●OA機器 ●自動車 ●蛍光管 ●建設混合廃棄物 
●非鉄金属 ●小型家電 ●二次電池

響リサイクル団地

■地元中小・ベンチャー

●食用油 ●有機溶剤 ●古紙 ●空き缶

■自動車解体、中古部品業者の高度化

響灘東部地区

■リサイクル工場

●パチンコ ●廃木材・廃プラスチック ●汚泥・金属等 
●超硬合金 ●携帯電話

■風力発電(2)

その他の地区

■リサイクル・リユース工場

●OA機器 ●古紙・製鉄用フォーミング抑制剤 ●食品廃棄物 ●都市鉱山 ●古着

施設情報

北九州市エコタウンセンター

開館時間
9:00 〜 17:00
休館日
日曜日・祝日・年末年始
入館料
無料(ご自由にご覧ください)

北九州市エコタウンセンター内は自由に見学していただけますのでお気軽にお越しください。(リサイクル工場やエネルギー施設の見学は予約が必要です) 個人でも団体でも、もちろん家族でも、リサイクルやエネルギーに興味があるみなさんのご来館をお待ちしています。北九州エコタウンについて疑問・質問等があればエコタウンセンターにお問い合わせください。

ご注意ください

工場見学の際は、資料代が必要です。 【大人(高校生以上)100円、子ども50円】 但し、北九州市民及び、北九州市内に通勤・通学する方、北九州市エコタウンセンターのみ見学は無料です。

▲ ページの先頭へ

福岡県北九州市若松区向洋町10番地20
TEL : 093(752)2881 FAX : 093(752)2882
開館時間:9:00〜17:00 
閉館日:日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)

「北九州市エコタウンセンター」は、【一般社団法人北九州エコタウンネットワーク】が指定管理者として運営・管理をおこなっています。

Copyright (C) 2002 - KITAKYUSHU ECO-TOWN CENTER. all rights reserved.